「黄ばみましたァァァ💦😂」
☆対戦して頂いた方々ありがとうございます🌟
お疲れ様でした☆
○麻雀格闘倶楽部【四麻】東風
【1着0回2着0回3着0回4着1回】
対戦数1
○雀魂【四麻】東風
【1着0回2着0回3着0回4着1回】
対戦数1
○天鳳【四麻】東風
【1着0回2着1回3着0回4着0回】
対戦数1
☆合計対戦数3回
※基本的に0時〜24時の麻雀成績を掲載してます🀄
東風リーグで1戦稼働💥
ラスを引き即撤収💨😂
黄ばみましたァァァ💦😂
雀魂は1戦稼働でラスを引き即撤収💨💦😹
天鳳は1戦稼働で2着でしたァァァ😂
朝ご飯はトンカツ丼味噌汁豆乳🌅😂
○今日の昼御飯🍴
水&アジシオ&ごま塩でオートファジー🌟
※またまた画像は使い回しです😂
○今日の晩御飯🍴🌃
今日のおうち居酒屋さんメニューは🏘🏮🍻
チキンカツ
メンチカツ
唐揚げ
コロッケ
自家栽培のキュウリ
柿の種
にんにく大量散布仕様の
蒙古タンメン北極ラーメンのカップ麺🍜🧄🧄🧄
↑ラーメンの日&セブンイレブンの日
だったので
セブンイレブン限定発売の
蒙古タンメン北極ラーメン食べましたァァァ
🏪🍜(^q^)😂
赤ワイン🍷
焼酎ハイボールでしたァァァ🥃🌟😋🎶
※赤ワイン焼酎ハイボールはいつでも飲み放題です
🍷🥃🆓😂
○今日のトラチン🐾😹
一生懸命ニャルソックしているトラチンを激写🚨😹💥📸
それでは皆さん
また明日も元気にお会いしましょう🎶🍀*゜
⤴今日の注目記事👀
【本日の測定】
歩数⇒7219歩
体重⇒77.6kg
今日は何の日
〜2024年7月12日金曜日
☆デコレーションケーキの日
【解説】
東京都港区高輪に事務局を置く一般社団法人・日本ケーキデコレーション協会が制定。日付は同協会が設立された2013年(平成25年)7月12日から。デコレーションケーキの美しさ・楽しさ・美味しさをさらに多くの人に知ってもらうことが目的。
☆洋食器の日
【解説】
日付は代表的な洋食器の「な(7)い(1)ふ(2)」(ナイフ)と読む語呂合わせから。洋食器の優れた機能や役割を広くPRすること、また金属洋食器の産地である燕市をPRすることが目的。
新潟県燕市に事務局を置く日本金属洋食器工業組合が制定。
☆パンの日(毎月12日)
【解説】
毎月12日は「パンの日」で、パン屋さんがより一層のサービスに努めることを目的としています。
☆人間ドックの日
【解説】
1954年7月12日に初めて人間ドックが組織的に実施されたことを記念して、日本人間ドック・予防医療学会によって制定されました。
☆ドゥーワップの日
【解説】
アメリカ生まれのコーラスのスタイル「ドゥーワップ」をこよなく愛する人々「クログロドゥーワップ団」が制定。 日付は「第1回ジャパンドゥーワップカーニバル」が開催された1981年(昭和56年)7月12日から。
☆宇佐からあげの日
【解説】
大分県宇佐市が唐揚げ専門店発祥の地であり、2012年7月12日に「USA☆宇佐からあげ合衆国」を建国したことを記念して制定されました。
☆ひから銅剣の日
【解説】
1984年(昭和59年)に島根県斐川町(現出雲市)の荒神谷遺跡で、弥生時代の銅剣358本が発見されたことを記念する日です。発見された銅剣は全て国宝に指定されています。
☆ラジオ本放送の日
【解説】
1925年(大正14年)7月12日に、東京放送局(現在のNHKラジオ第一放送)が日本で初めてラジオの本放送を開始したことを記念しています。
☆ローリング・ストーンズ記念日
【解説】
ローリング・ストーンズの記念日として知られるのは、7月12日と2月14日です。7月12日は、1962年に彼らがロンドンのクラブに初めて出演した日を記念するもので、2月14日は、1990年に初めて日本公演を行った日を記念するものです。
☆豆腐の日(毎月12日)
【解説】
毎月12日は「とう(10)ふ(2)」の語呂合わせから
豆腐の日に制定されました。
☆育児の日(毎月12日)
【解説】
兵庫県で唯一、地元紙「神戸新聞」を発行する株式会社神戸新聞社によって制定。
「い(1)くじ(2)」と読む語呂合わせが由来。
etc…
【2024年7月11日のSNS投稿のいいね数】
Instagram⇒914
X(旧Twitter)⇒574
Instagramフォロワー数4580人
X(旧Twitter)フォロワー数7235人
※7月12日1時13分現在
たくさんのいいね&フォロー
ありがとうございます(=^・^=)
皆さんのいいね&フォローが私の元気の源です🌟
いつもご愛読ありがとうございます<(_ _)>
※ブログのコメント機能が機能していないので
ご意見ご感想はX(Twitter)の固定ページ
またはX(Twitter)かInstagramのDMでお願い致します🙇♂️