計1戦稼働💥」

☆対戦して頂いた方々ありがとうございます🌟

お疲れ様でした☆

○麻雀格闘倶楽部【三麻】

【1着0回2着0回3着1回】

対戦数1

☆合計対戦数1回

※基本的に0時〜24時の麻雀成績を掲載してます🀄

三サバで1戦稼働💥

ラスを引き即撤収しときましたァァァ💨💦😂

朝ご飯は

豆腐入りスープ

豆乳

マルチビタミン

&またまたおはヨーグルト🌅😂

○昨日の昼御飯🍴

水&

ヒマラヤ産クリスタル岩塩⛰️でオートファジー🌟

※またまた画像は使い回しです😂

○昨日の晩御飯🍴🌃

昨日のおうち居酒屋さんメニューは🏘🏮🍻

カレー

おでん🍢

シャインマスカット

モヤシサラダ

焼酎ハイボールでしたァァァ🥃🌟😋🎶

※焼酎ハイボールはいつでも飲み放題です

🆓😂

☆昨日のトラチン🐾

トラチンのお顔のドアップ画像

😹🐾👀💥📸

働き方改革の不都合な真実「1990年並み」に働いていたら日本はまだ経済大国だった?

(ダイヤモンド・オンライン)

⤴昨日の注目記事👀

【本日の測定】

歩数⇒4384歩

体重⇒75.9kg

☆今日は何の日

〜2025年10月12日土曜日

※今年から解説付きです😹😂

☆コロンブスデー

【解説】

コロンブスの日あるいはコロンバス・デーは、アメリカ州の多くの国々における祝祭日です。1492年10月12日にクリストファー・コロンブスによるアメリカ大陸への発見および到着を祝います。

☆豆乳の日

【解説】

「豆乳の日」は、日本豆乳協会が2008年に制定した記念日で、毎年10月12日です。この日付は、健康への関心が高まる10月であることと、「とう(10)にゅう(2)」という語呂合わせから12日を選んで決められました。この日を中心として、豆乳の消費を促進するため、協会や加盟企業が様々な啓発活動やイベントを実施しています。

☆パンの日(毎月12日)

【解説】

毎月12日は「パンの日」で、パン屋さんがより一層のサービスに努めることを目的としています。

☆豆腐の日(毎月12日)

【解説】

毎月12日は「とう(10)ふ(2)」の語呂合わせから

豆腐の日に制定されました。

☆ネット銀行の日

【解説】

「ネット銀行の日」は毎年10月12日です。この日は、日本で初めてのインターネット専業銀行である ジャパンネット銀行(現:PayPay銀行)が2000年10月12日に開業したことを記念して、その前身である同社によって制定されました。ネット銀行の認知度向上と、そのメリットをより多くの人に知ってもらうことを目的としています。

☆PRの日

【解説】

「PRの日」は10月12日です。広報や広告といったコミュニケーション全般のビジネススクール「M.I.C.」を運営する、株式会社ミエ・エファップ・ジャポンによって制定されました。日付は、「P」の字と「R」の文字が、それぞれ数字の「10」と「12」に似ていることから、10月12日と定められたとのことです。

☆育児の日(毎月12日)

【解説】

兵庫県で唯一、地元紙「神戸新聞」を発行する株式会社神戸新聞社によって制定。

「い(1)くじ(2)」と読む語呂合わせが由来。

etc…

【2025年10月11日のSNS投稿のいいね数】

Instagram⇒

X(旧Twitter)⇒

Instagramフォロワー数

X(旧Twitter)フォロワー数

※10月12日0時30分現在

諸般の事情によりInstagramは休止中です。

SNS投稿の集計も暫く休止します。

たくさんのいいね&フォロー

ありがとうございます(=^・^=)

皆さんのいいね&フォローが私の元気の源です🌟

いつもご愛読ありがとうございます<(_ _)>

※ブログのコメント機能が機能していないので

ご意見ご感想はX(Twitter)の固定ページ

またはX(Twitter)かInstagramのDMでお願い致します🙇‍♂️

それでは皆さん

また明日も元気にお会いしましょう🎶🍀*゜