「検証する事こそが重要💡」
☆対戦して頂いた方々ありがとうございます🌟お疲れ様でした☆
○ジャンナビ「三麻」
【1着1回2着0回3着0回】
対戦数1
○麻雀格闘倶楽部「四麻」東風 超光ドラ卓
【1着1回2着1回3着0回4着1回】
対戦数3
○MJモバイル「三麻」
【1着2回2着0回3着1回】
対戦数3
○天鳳「四麻」半荘
【1着0回2着0回3着0回4着2回】
対戦数2
☆合計対戦数9回

今日も超光ドラ卓で稼働でした~〰️💣️💥🌟

MJ三麻ではS賞確定スコアが11戦で出ました♪

こちら天鳳では100点差でラス…(-_-;)
考えられる敗因はこちらです。

この前の局、親番の時にテンパイ連荘計ろうとした為にベタ降りなら切らない筋牌を切って満貫に振ってしまいラス目の上家と点差が縮まってしまいました。この振り込みがなければラス回避出来たのかもしれません。
麻格ならまずしない選択ですね!(テンパイ連荘が無いので、そもそも仕掛けもしてませんね)
この選択が間違っていたと言いきれるかはわかりませんが、ラス回避の観点からすれば乗っているトップ目の立直にはもっと警戒すべきだったとは言えるかもしれません。
着順を上げる事だけを考えれば今回の選択も有りかもしれませんが、そもそもこの局面で2着以上を目指すべきだったかという視点で考えると妥当ではなかったかもしれませんし…
麻雀というのは膨大なパターンがあるゲームで過去の打牌が正解だったかどうかを検証するのは容易いことではありませんが、こうやって検証してみると色々な事を考え、それが雀力向上にも繋がるわけですから、「検証する事こそが重要」というのは言えるのではないかと思います💡
特にラスを引いた対戦こそよ~く検証すべきでしょうね💡

朝御飯はバナナづくし🍌🌄🍌

○今日の昼御飯🍴
久々にやよい軒に行きサバの塩焼き定食食べました~😋
安定の三杯飯でした~🍚🍚🍚🈵🤣


○今日の晩御飯🌃🍴
チキン、ポテチ、梨、ビール、サワーでした~😋✨🍻🎶

つまようじが立ちました(゚Д゚)!!

○今日のトラチン🐈️
ビニールが大好きなんです😻
それでは皆さん、また明日も元気にお会いしましょう🎵
【本日の測定】

歩数➡️10724歩
体重➡️83.8kg
【今日は何の日】2019/9/14(土)
https://twitter.com/nekketureman777/status/1172607270674239490?s=19
