「計6戦稼働💥」

☆対戦して頂いた方々ありがとうございます🌟

お疲れ様でした☆

○麻雀格闘倶楽部【四麻】東風

【1着1回2着1回3着0回4着0回】

対戦数2

○雀魂【四麻】東風

【1着0回2着1回3着0回4着2回】

対戦数2

○天鳳【四麻】東風

【1着0回2着2回3着0回4着0回】

対戦数2

☆合計対戦数回

※基本的に0時〜24時の麻雀成績を掲載してます🀄

東風リーグで2戦稼働💥

1着2着1回ずつでしたァァァ🎶

トリロン喰らうの巻🙀

三家和で流れる訳では無いんですね…😹

雀魂は2戦稼働2連敗😹💦

天鳳は2戦稼働で2着2回でしたァァァ😂

朝ご飯はシラス丼and味噌汁🐟

○今日の昼御飯🍴

水&アジシオ&ごま塩でオートファジー🌟

※またまた画像は使い回しです😂

○今日の晩御飯🍴🌃

今日のおうち居酒屋さんメニューは🏘🏮🍻

豚肉の生姜焼き🐷(にんにく入り🧄😂)

サラダ

味噌汁

赤ワイン🍷

焼酎ハイボールでしたァァァ🥃🌟😋

※赤ワイン焼酎ハイボールはいつでも飲み放題です

🍷🥃🆓😂

○今日のトラチン🐾😹

飼い主に早く遊ぼうと誘いに来たトラチンを激写

😹💥📸

それでは皆さん

また明日も元気にお会いしましょう🎶🍀*゜

“15年間フルーツしか食べない人物”に起きた驚きの変化。「ラーメンもお菓子も食べたいとは思わない」

(週刊SPA!)

⤴今日の注目記事👀

【本日の測定】

歩数⇒5061歩

体重⇒77.1kg

今日は何の日

〜2024年5月11日土曜日

☆エベレスト日本人初登頂記念日

【解説】

日付は登山家・松浦輝夫(まつうら てるお、1934~2015年)と冒険家・植村直己(うえむら なおみ、1941~1984年)が標高8848mの世界最高峰の山「エベレスト」に日本人として初めて登頂に成功した1970年(昭和45年)5月11日から。

両名の初登頂の成功という偉業を後世に伝えることが目的。登山と登山文化の発展・普及のために活動しているプロ登山家・竹内洋岳(たけうち ひろたか)氏が日本山岳会、植村直己冒険館の了解を得て制定。

☆ご当地キャラの日

【解説】

日付は「ご(5)とう(10)ち(1)」(ご当地)と読む語呂合わせから。地域の活性化を目指し、街を元気にするご当地キャラクター(ご当地キャラ)同士の連携を深め、それぞれのローカルキャラクターを全国に発信することが目的。滋賀県彦根市に本部を置く一般社団法人・日本ご当地キャラクター協会が2014年(平成26年)に制定。

☆長良川の鵜飼い開き

【解説】

岐阜県長良川の「鵜飼い(うかい)」は5月11日から10月15日まで行われ、この日が初日。

☆めんの日(毎月11日)11月11日

【解説】

麺の日は、毎月11日と11月11日で、全国製麺協同組合連合会が1999年に制定しました。麺類に関心を持ってもらうことを目的としており、縁起の良い日とされています。

☆ロールちゃんの日(毎月11日)

【解説】

山崎製パン株式会社が制定しており、同社のロールケーキ「ロールちゃん」をPRする日です。

ロールちゃんはウサギのようなキャラクターで、耳が長く11に見えることから、毎月11日を記念日にしたようです。

etc…

【2024年5月10日のSNS投稿のいいね数】

Instagram⇒693

X(旧Twitter)⇒572

Instagramフォロワー数4371人

X(旧Twitter)フォロワー数6999人

※5月11日1時11分現在

たくさんのいいね&フォロー

ありがとうございます(=^・^=)

皆さんのいいね&フォローが私の元気の源です🌟

いつもご愛読ありがとうございます<(_ _)>

※ブログのコメント機能が機能していないので

ご意見ご感想はX(Twitter)の固定ページ

またはX(Twitter)かInstagramのDMでお願い致します🙇‍♂️