「計11戦稼働💥」
☆対戦して頂いた方々ありがとうございます🌟
お疲れ様でした☆
○麻雀格闘倶楽部【四麻】東風
【1着1回2着0回3着0回4着0回】
対戦数1
○雀魂【四麻】東風
【1着1回2着3回3着0回4着1回】
対戦数5
○天鳳【四麻】東風
【1着1回2着1回3着0回4着3回】
対戦数5
☆合計対戦数11回
※基本的に0時〜24時の麻雀成績を掲載してます🀄




東風リーグで1戦稼働💥
勝ち逃げしときましたァァァ💨🏇😂




雀魂は3戦稼働で1-3-0-1😹

天鳳は5戦稼働で1-1-0-3でしたァァァ😂


朝ご飯はホット豆乳&とろろ昆布🌅😂





○今日の昼御飯🍴
カミさんと熟成焼肉いちばんへ🥩🔥🧄
安定のメチャ旨さでしたァァァ(^q^)🎶

○今日の晩御飯🍴🌃
今日のおうち居酒屋さんメニューは🏘🏮🍻
白菜
キムチ
梅干し
赤ワイン🍷
焼酎ハイボールでしたァァァ🥃🌟😋🎶
※赤ワイン焼酎ハイボールはいつでも飲み放題です
🍷🥃🆓😂

○今日のトラチン🐾😹
安定の片足スフィンクス座りをする
トラチンを激写😹💥📸
それでは皆さん
また明日も元気にお会いしましょう🎶🍀*゜
森永卓郎氏が警鐘を鳴らす「世界恐慌の前触れ」 老後資金を失う人が続出する未来
(THE21オンライン)
⤴今日の注目記事👀
【本日の測定】

歩数⇒2014歩

体重⇒74.0kg
今日は何の日
〜2024年11月13日水曜日

☆茨城県民の日
【解説】
茨城県民の日は11月13日です。郷土の歴史を学び、県民の生活を豊かにすることを目的として1968年(昭和43年)に制定されました。この日は茨城県内の公立小中学校、高等学校は休日となり、多くの県関連施設で入場料の無料・割引やイベントが実施されます。

☆うるしの日
【解説】
「うるしの日」は、11月13日です。これは、1985年に日本漆工協会が制定した記念日です。
由来: 平安時代の文徳天皇の第一皇子である惟喬親王が、京都・嵐山の法輪寺で虚空蔵菩薩から漆の製法を授かった日(満願日)とされていることに由来します。
虚空蔵菩薩と惟喬親王: 惟喬親王は、漆器のろくろ(轆轤)を発明したと伝えられ、漆の技法を広めたとされる人物です。
日付の根拠: 『虚空蔵法輪寺要誌』には、満願日が11月13日と記されています。
目的: 漆に関わる人々が、先人に感謝し、日本の漆文化の発展を祈る日とされています。

☆一汁三菜の日(毎月13日)
【解説】
一汁三菜の日は、和食の食材メーカー6社が制定した記念日で日付は「一汁三菜」と「13」の読み方が似ていることに由来しています。

☆お父さんの日(毎月13日)
【解説】
株式会社ヤクルト本社が制定。
月に1回、一家の大黒柱として頑張っているお父さんに感謝の気持ちを表すことを目的としています。日付は「お父(10)さん(3)」の語呂合わせから毎月13日としました。お父さんがいつまでも健康にとの願いが込められています。
☆チーかまの日
【解説】
「チーかまの日」は11月13日で、株式会社丸善が制定しました。11月11日が「チーズの日」、11月15日が「かまぼこの日」であることから、その中間の日である11月13日が選ばれました。
☆消費者がつくったシャンプー記念日
【解説】
「消費者がつくったシャンプー記念日」は、11月13日です。この記念日は、株式会社ネイチャー生活倶楽部が制定したもので、「いいかみ(いい髪)」の語呂合わせに由来しています。同社は、消費者の悩みからシャンプーを開発し、1,000回を超える試作を重ねて改良したことにちなんで制定しました。
☆いいひざの日
【解説】
「いいひざの日」は11月13日です。これは、「11(いい)」「13(ひざ)」の語呂合わせで、ゼリア新薬工業株式会社がひざの痛みが増しやすい寒い季節に、ひざ関節痛の治療や予防を呼びかける目的で制定した記念日です。
☆王様の食パンの日(毎月13日)
【解説】
株式会社フランソアが制定。 同社ではプレミアム食パン「王様の食パン」を販売しており、トランプのキングの数字が13であることにちなんでこの日を記念日としました。
☆虚空蔵の縁日(毎月13日)
【解説】
毎月13日は
「虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)の縁日」です。
☆石井スポーツグループ登山の日(毎月13日)
【解説】
東京都新宿区市谷砂土原町に本社を置き、登山・スキー用品の専門店として名高い株式会社ICI石井スポーツが制定。
etc…
etc…
【2024年11月12日のSNS投稿のいいね数】
Instagram⇒982
X(旧Twitter)⇒771
Instagramフォロワー数4799人
X(旧Twitter)フォロワー数7601人
※11月13日2時47分現在
たくさんのいいね&フォロー
ありがとうございます(=^・^=)
皆さんのいいね&フォローが私の元気の源です🌟
いつもご愛読ありがとうございます<(_ _)>
※ブログのコメント機能が機能していないので
ご意見ご感想はX(Twitter)の固定ページ
またはX(Twitter)かInstagramのDMでお願い致します🙇♂️
