計6戦稼働💥

☆対戦して頂いた方々ありがとうございます🌟

お疲れ様でした☆

○麻雀格闘倶楽部【四麻】東風

【1着1回2着0回3着0回4着0回】

対戦数1

○天鳳【四麻】東風

【1着1回2着0回3着1回4着3回】

対戦数5

☆合計対戦数6回

※基本的に0時〜24時の麻雀成績を掲載してます🀄

東風リーグで1戦稼働💥

またまた勝ち逃げで🏇💨

レベル昇格も

果たせましたァァァ⤴🆙🎶

天鳳は5戦稼働で1-0-1-3したァァァ😂

朝ご飯はふりかけご飯🍚

塩ラーメンスープ🍜

豆乳

マルチビタミン

&またまたおはヨーグルト🌅😂

○今日の昼御飯🍴

水&

ヒマラヤ産クリスタル岩塩⛰️でオートファジー🌟

※またまた画像は使い回しです😂

○今日の晩御飯🍴🌃

今日のおうち居酒屋さんメニューは🏘🏮🍻

自家栽培の小松菜のガーリック炒め

アジフライ🐟

メンチカツ

サラダ

ナスとツナのケチャップ炒め

赤ワイン🍷

焼酎ハイボールでしたァァァ🥃🌟😋🎶

※赤ワイン焼酎ハイボールはいつでも飲み放題です

🍷🥃🆓😂

今日のトラチン🐾

炬燵周辺を真剣にニャルソック中のトラチンを激写

🚨😹💥📸

“猫が魚好き”は誤解?猫の『食性』にまつわる2つの秘密

(ねこちゃんホンポ)

⤴今日の注目記事👀

【本日の測定】

歩数⇒8448歩

体重⇒75.8kg

☆今日は何の日

〜2025年3月20日木曜日

※今年から解説付きです😹😂

☆上野動物公園開園記念日

【解説】

日本初の動物園として、1882年(明治15年)3月20日

上野動物公園が上野公園内に開園。

☆日焼け止めの日

【解説】

日付は春分の日となることが多い3月21日の前日であり、年により春分の日にもなる3月20日に。また、「サ(3)ニー(2)・ゼロ(0)」と読む語呂合わせにも。

春分の日を境に日照時間が長くなり日にやける機会が増えることから、その前に日やけ防止の意識を持ってもらうことが目的。

東京都港区東新橋に本社を置き、国内トップの化粧品メーカーとして肌を日やけから守る「アネッサ」(ANESSA)などの商品を手がける株式会社資生堂が2014年(平成26年)に制定。

☆サブレの日

【解説】

大阪府堺市堺区に本社を置き、「ココナッツサブレ」「バターサブレ」「セサミサブレ」など人気のサブレを製造・販売する日清シスコ株式会社が制定。日付は「サ(3)ブ(2)レ(0)」と読む語呂合わせから。

同社の主力製品であるサブレをPRすることが目的。

☆電卓の日

【解説】

1974年(昭和49年)にわが国の電子式卓上計算機(電卓)の生産数量が年間1000万台を突破したことと、国産の電卓が発売されてちょうど10年目の節目に当たることを記念し、社団法人 日本事務機械工業会(現在の一般社団法人 ビジネス機械・情報システム産業協会)の電卓部会が制定。

☆マイカーチェックデー(毎月20日)

【解説】

阪神間7市が提唱する日。

阪神間とは、兵庫県の県庁所在地である神戸市と大阪府の府庁所在地である大阪市に挟まれた地域。7市は兵庫県尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、川西市、宝塚市、三田市など。

☆国際幸福デー

【解説】

国民の幸福を価値あるものとして認め、公共政策に反映すべきであるとした日で、国連でブータンによって提唱され、2012年7月に決議されました。

☆未病の日

【解説】

日付は、「み(3)びょう(20)」と読む語呂合わせ。3月20日は「春分の日」となることが多く、また体調を崩しやすい季節の変わり目であることも由来。

コーヒーや茶類の通信販売事業を展開する、株式会社ブルックスホールディングスによって制定。

☆LP レコードの日

【解説】

1951年(昭和26年)3月20日、日本初のLPレコードがレコード会社の日本コロムビア株式会社から「長時間レコード」の名前で発売。

☆ワインの日(毎月20日)

【解説】

フランス語でワインを意味する「vin(ヴァン)」と、20を意味する「vingt」の発音が似ていることに由来。

☆発芽野菜の日(毎月20日)

【解説】

株式会社村上農園が制定。毎月20日を「はつか」と読み、「発芽(ハツガ)」と語呂合わせが良いことに由来。

☆シチューライスの日(毎月20日)

【解説】

東京都千代田区紀尾井町に本社を置き、カレーやシチューなど様々な食品の製造・加工ならびに販売を手がけるハウス食品株式会社が制定。日付は「5(ごはん)×(かける)4(シチュー)=20」と読む語呂合わせから。「カレーライス」「ハヤシライス」に次いで、シチューをごはんにかける「シチューライス」という食べ方を提案し、新しいカテゴリの食品として多くの人に美味しく味わってもらうことが目的。

etc…

【2025年3月19日のSNS投稿のいいね数】

Instagram⇒765

X(旧Twitter)⇒892

Instagramフォロワー数4846人

X(旧Twitter)フォロワー数8460人

※3月20日1時04分現在

たくさんのいいね&フォロー

ありがとうございます(=^・^=)

皆さんのいいね&フォローが私の元気の源です🌟

いつもご愛読ありがとうございます<(_ _)>

※ブログのコメント機能が機能していないので

ご意見ご感想はX(Twitter)の固定ページ

またはX(Twitter)かInstagramのDMでお願い致します🙇‍♂️

それでは皆さん

また明日も元気にお会いしましょう🎶🍀*゜