「計2戦稼働💥」
☆対戦して頂いた方々ありがとうございます🌟
お疲れ様でした☆
○麻雀格闘倶楽部【四麻】東風
【1着1回2着0回3着0回4着0回】
対戦数1
○天鳳【四麻】東風
【1着0回2着1回3着0回4着0回】
対戦数1
☆合計対戦数2回
※基本的に0時〜24時の麻雀成績を掲載してます🀄
東風リーグで1戦稼働💥
四暗刻はあがれずでしたが😂
トップでしたァァァ🥇🎶
天鳳は1戦稼働で2着でしたァァァ😂
朝ご飯は椎茸のオリーブオイル炒め丼🍚🍄🟫
とろろ汁
豆乳
マルチビタミン
&またまたおはヨーグルト🌅😂
○今日の昼御飯🍴
水&
ヒマラヤ産クリスタル岩塩⛰️でオートファジー🌟
※またまた画像は使い回しです😂
○今日の晩御飯🍴🌃
今日のおうち居酒屋さんメニューは🏘🏮🍻
ハムエッグ🥚
自家栽培の菜の花の胡麻和え
ホッキのフライ
インゲンのツナの和え
キュウリ🥒
サラダ🥗
赤ワイン🍷
焼酎ハイボールでしたァァァ🥃🌟😋🎶
※赤ワイン焼酎ハイボールはいつでも飲み放題です
🍷🥃🆓😂
☆今日のトラチン🐾
かくれんぼ中にまたまた飼い主に発見されてしまった
トラチンを激写😹💥📸
(えらせん)
⤴今日の注目記事👀
【本日の測定】
歩数⇒8150歩
体重⇒75.5kg
☆今日は何の日
〜2025年4月11日金曜日
※今年から解説付きです😹😂
☆ガッツポーズの日
【解説】
1974年4月11日、ガッツ石松がWBC世界ライト級タイトルマッチでロドルフォ・ゴンザレスにKO勝利。
その際、ガッツ石松が両手を挙げて喜びを表した姿が新聞記者によって「ガッツポーズ」と表現されました。
☆中央線開業記念日
【解説】
1889年(明治22年)4月11日、中央線が甲武鉄道として新宿〜立川間が開業。
☆しっかりいい朝食の日
【解説】
日付は「し(4)っかりいい(11)朝食」と読む語呂合わせから。4月11日は「ガッツポーズの日」でもあり、しっかりいい朝食で元気にガッツポーズをという意味も込められています。
新学期のスタートや入園、入学といった新しい生活が始まる忙しい4月にしっかりといい朝食をとってもらうことが目的。東京都千代田区丸の内に本社を置き、グラノーラの日本トップシェアブランド「フルグラ」を国内で展開するカルビー株式会社が制定。
☆めんの日(毎月11日)11月11日
【解説】
麺の日は、毎月11日と11月11日で、全国製麺協同組合連合会が1999年に制定しました。麺類に関心を持ってもらうことを目的としており、縁起の良い日とされています。
☆ロールちゃんの日(毎月11日)
【解説】
山崎製パン株式会社が制定しており、同社のロールケーキ「ロールちゃん」をPRする日です。
ロールちゃんはウサギのようなキャラクターで、耳が長く11に見えることから、毎月11日を記念日にしたようです。
☆メートル法公布記念日
【解説】
1921年(大正10年)4月11日、「メートル法」の採用を法制定した改正「度量衡法(どりょうこうほう)」が公布。
etc…
【2025年4月10日のSNS投稿のいいね数】
Instagram⇒731
X(旧Twitter)⇒971
Instagramフォロワー数4826人
X(旧Twitter)フォロワー数8504人
※4月11日0時55分現在
たくさんのいいね&フォロー
ありがとうございます(=^・^=)
皆さんのいいね&フォローが私の元気の源です🌟
いつもご愛読ありがとうございます<(_ _)>
※ブログのコメント機能が機能していないので
ご意見ご感想はX(Twitter)の固定ページ
またはX(Twitter)かInstagramのDMでお願い致します🙇♂️
それでは皆さん
また明日も元気にお会いしましょう🎶🍀*゜