「日曜日恒例ふとちゃんず杯に参戦🔥」
☆対戦して頂いた方々ありがとうございます🌟
お疲れ様でした☆
○麻雀格闘倶楽部【三麻】
【1着0回2着0回3着1回】
対戦数1
○MJモバイル【三麻】
【1着1回2着0回3着0回】
対戦数1
☆合計対戦数2回
※基本的に0時〜24時の麻雀成績を掲載してます🀄
三サバで1戦稼働💥
ラスを引き即撤収しときましたァァァ💨💦😂
19時30分からは
日曜日恒例ふとちゃんず杯に参戦🔥🀄🎶
※今回はMJ三麻標準ルール
⚠️💥🀄🎶😹
ふとちゃんさん🌟
いつも楽しみな場を提供して頂き
ありがとうございます🙏
🌟対戦して頂いた方々🌟
熱き闘牌ありがとうございましたァァァ🙏🔥🀄💥
※7位でしたァァァ😂
朝ご飯は
冷奴
豆乳
マルチビタミン
&またまたおはヨーグルト🌅😂
○今日の昼御飯🍴
水&
ヒマラヤ産クリスタル岩塩⛰️でオートファジー🌟
※またまた画像は使い回しです😂
○今日の晩御飯🍴🌃
今日のおうち居酒屋さんメニューは🏘🏮🍻
焼き鳥🐔
納豆
ザーサイ
自家栽培のキュウリ🥒
焼酎ハイボールでしたァァァ🥃🌟😋🎶
※焼酎ハイボールはいつでも飲み放題です
🥃🆓😂
☆今日のトラチン🐾
お腹丸出しポーズでニャルソック休憩中の
トラチンを激写
😹👀🚨💥📸
成長しない人はずっと何かに悩んでいる…「悩む」と「考える」の決定的な違い
(ライフハッカー・ジャパン)
⤴今日の注目記事👀
【本日の測定】
歩数⇒8196歩
体重⇒73.8kg
☆今日は何の日
〜2025年8月11日月曜日
※今年から解説付きです😹😂
☆山の日
【解説】
2016年(平成28年)1月1日施行の改正祝日法で制定。
その趣旨は「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」です。 この祝日が制定されたことで、国民の祝日の数は16となりました。 盆休みと連続させやすいことから8月11日が選ばれたといわれています。
☆マッシュルームの日
【解説】
日付は、「キノコ栽培の父」と呼ばれる森本彦三郎の誕生日が「1886年8月11日」であることに起因します。
☆めんの日(毎月11日)11月11日
【解説】
麺の日は、毎月11日と11月11日で、全国製麺協同組合連合会が1999年に制定しました。麺類に関心を持ってもらうことを目的としており、縁起の良い日とされています。
☆ガンバレの日
【解説】
1936年のベルリンオリンピックで、前畑秀子選手が女子200m平泳ぎで日本人女性初の金メダルを獲得した日を記念しています。当時、実況アナウンサーが「前畑ガンバレ」と連呼したことから、この日が「ガンバレの日」として親しまれるようになりました。
☆ロールちゃんの日(毎月11日)
【解説】
山崎製パン株式会社が制定しており、同社のロールケーキ「ロールちゃん」をPRする日です。
ロールちゃんはウサギのようなキャラクターで、耳が長く11に見えることから、毎月11日を記念日にしたようです。
etc…
【2025年8月10日のSNS投稿のいいね数】
Instagram⇒636
X(旧Twitter)⇒901
Instagramフォロワー数4819人
X(旧Twitter)フォロワー数8939人
※8月11日1時30分現在
たくさんのいいね&フォロー
ありがとうございます(=^・^=)
皆さんのいいね&フォローが私の元気の源です🌟
いつもご愛読ありがとうございます<(_ _)>
※ブログのコメント機能が機能していないので
ご意見ご感想はX(Twitter)の固定ページ
またはX(Twitter)かInstagramのDMでお願い致します🙇♂️
それでは皆さん
また明日も元気にお会いしましょう🎶🍀*゜