りなたんプロのダイヤモンドSSSサポタン認定💎😻」

☆対戦して頂いた方々ありがとうございます🌟

お疲れ様でした☆

○麻雀格闘倶楽部【三麻】

【1着1回2着0回3着0回】

対戦数1

☆合計対戦数1回

※基本的に0時〜24時の麻雀成績を掲載してます🀄

三サバで1戦稼働💥

勝ち逃げでゼロフィニッシュも拝めて💨🙏⚡

やっとこりなたんプロの

ダイヤモンドSSSサポタン認定されましたァァァ💎😹🎶

朝ご飯は

豚肉のにんにく炒め🐷

ナス炒め🍆

ザーサイ

野菜スープ

プリン🍮

豆乳

マルチビタミン

&またまたおはヨーグルト🌅😂

○昨日の昼御飯🍴

昨日はカミさんと久々に丸亀製麺へ🚘

期間限定の旨塩うどんに挑戦🔥

暑い時にピッタリのメチャ旨さでしたァァァ(^q^)🎶

○昨日の晩御飯🍴🌃

今日のおうち居酒屋さんメニューは🏘🏮🍻

塩鮭🐟

冷やしトマト🍅

乾き物

ハイボールでしたァァァ🥃😋🌟

※焼酎ハイボールはいつでも飲み放題です

🥃🆓😂

今日のトラチン🐾

リラックマを枕代わりにして爆睡するトラチンを激写

😹💤●~*💥📸

「習慣化は意志の強さ」という大ウソ、脳科学でわかった「続ける人」の共通点

(ビジネス+IT)

⤴今日の注目記事👀

【本日の測定】

歩数⇒5894歩

体重⇒77.6kg

☆今日は何の日

〜2025年8月16日土曜日

☆五山送り火

【解説】

五山送り火は、京都で行われるお盆の伝統行事で、毎年8月16日の夜に、京都市内の5つの山に文字や形をかたどったかがり火を灯します。これは、お盆に迎え入れた祖霊を再びあの世へ送る「精霊送り」の意味を持つ行事です。

☆月遅れ盆送り火

【解説】

8月16日は「月遅れ盆送り火」の日で、お盆期間を一緒に過ごした故人を送り出す日です。かつては旧暦7月15日頃がお盆でしたが、明治の改暦後に新暦8月13日~16日を「月遅れ盆」として、送り火も8月16日に行われるようになりました。

☆トロの日(毎月16日)

【解説】

カッパ・クリエイト株式会社が制定。日付は「ト(1)ロ(6)」と読む語呂合わせが由来で、かっぱ寿司の人気商品であるトロの魅力を発信し、業界全体を盛り上げることを目的としています。

☆電子コミックの日

【解説】

NTTソルマーレが運営する電子コミックサイト「コミックシーモア」がサービス開始10周年を迎えたことを記念して、2014年に制定。

☆ドミニカ共和国再興記念日

【解説】

1865年にドミニカ共和国がスペインからの再独立を果たしたことを記念する祝日です。

☆キップパイロールの日

【解説】

キップパイロールは、軽度のやけど、切り傷、擦り傷などに使用できる軟膏剤です。この記念日は、キップ薬品が制定したもので、8月16日の「パ(8)イ(1)ロ(6)ール」という語呂合わせからきています。

キップパイロールは、アメリカで開発され、日本では1952年にキップ薬品から発売されました。第二次世界大戦中には、兵士の万能薬として使用されたという歴史もあります。

☆十六茶の日(毎月16日)

【解説】

アサヒ飲料株式会社が制定。

日付は1年を通じて飲んでもらいたいとの思いと「十六茶」の名前から毎月16日に。

etc…

※今年から解説付きです😹😂

【2025年8月15日のSNS投稿のいいね数】

Instagram⇒620

X(旧Twitter)⇒820

Instagramフォロワー数4810人

X(旧Twitter)フォロワー数8928人

※8月16日1時02分現在

たくさんのいいね&フォロー

ありがとうございます(=^・^=)

皆さんのいいね&フォローが私の元気の源です🌟

いつもご愛読ありがとうございます<(_ _)>

※ブログのコメント機能が機能していないので

ご意見ご感想はX(Twitter)の固定ページ

またはX(Twitter)かInstagramのDMでお願い致します🙇‍♂️

それでは皆さん

また明日も元気にお会いしましょう🎶🍀*゜