「計1戦稼働💥」
☆対戦して頂いた方々ありがとうございます🌟
お疲れ様でした☆
○麻雀格闘倶楽部【三麻】
【1着1回2着0回3着0回】
対戦数1
☆合計対戦数1回
※基本的に0時〜24時の麻雀成績を掲載してます🀄
三サバで1戦稼働💥
勝ち逃げしときましたァァァ💨🏇😂
※ジーナスさん🌟
長考挨拶&マッチング
ありがとうございましたァァァ🙏
朝ご飯は
冷奴
豆乳
マルチビタミン
&またまたおはヨーグルト🌅😂
○今日の昼御飯🍴
水&
ヒマラヤ産クリスタル岩塩⛰️でオートファジー🌟
※またまた画像は使い回しです😂
○今日の晩御飯🍴🌃
今日のおうち居酒屋さんメニューは🏘🏮🍻
ビーフカレー🐮🍛
梅干し
ウィンナー
スパゲッティサラダ
サラダ🥗
お菓子
ウィンナー丼🍚
ビール🍺
焼酎ハイボールでしたァァァ🥃🌟😋🎶
※ビール焼酎ハイボールはいつでも飲み放題です
🍺🥃🆓😂
☆今日のトラチン🐾
スフィンクス座りをしニャがら寝落ちした
トラチンを激写
😹💤💥📸
(ダイヤモンド・オンライン)
⤴今日の注目記事👀
【本日の測定】
歩数⇒7149歩
体重⇒74.4kg
☆今日は何の日
〜2025年8月20日水曜日
※今年から解説付きです😹😂
☆交通信号設置記念日
【解説】
1931年(昭和6年)8月20日、東京都の銀座や京橋交差点などに、日本初の3色灯信号機が設置されたことを記念して制定されました。
☆世界蚊の日
【解説】
毎年8月20日は世界蚊の日であり、1897年にイギリスの医師サー・ロナルド・ロスがメスのハマダラカがヒトからヒトへマラリアを媒介することを発見したことを記念する日です。
☆ワインの日(毎月20日)
【解説】
フランス語でワインを意味する「vin(ヴァン)」と、20を意味する「vingt」の発音が似ていることに由来。
☆発芽野菜の日(毎月20日)
【解説】
株式会社村上農園が制定。毎月20日を「はつか」と読み、「発芽(ハツガ)」と語呂合わせが良いことに由来。
☆リーブ21・発毛の日
【解説】
8月20日は、リーブ21が制定した「リーブ21・発毛の日」です。これは、同社の創業日である1976年8月20日にちなんでおり、「は(8)つ(2)もう(0)」(発毛)という語呂合わせでもあります。この日を記念して、リーブ21は発毛に関するキャンペーンやイベントを実施し、髪の悩みを抱える人々に希望を与えています。
☆瑠璃カレーの日
【解説】
北九州市発祥の元祖生カレー「瑠璃カレー」を多くの人に食べてもらうことを目的として、新九協同株式会社が制定しました。日付は、瑠璃カレーを生み出した総料理長の誕生日である8月20日にちなんでいます。
☆親父の日
【解説】
語呂合わせで「お(0)や(8)じ(20)」と読むことから、株式会社トップコーチングスタジアムが制定しました。
「親父の日」は、事業承継や世代交代をテーマに、コーチングを通じて親子のコミュニケーションをサポートする「コーチ型親父塾」を主宰する同社が、親子の絆を深める日として提唱しています。
☆誕生記念筆の日/赤ちゃん筆の日
【解説】
日付は8月を「ハッピー」、20日を「筆(ふで)」と読み「ハッピーな筆」とする語呂合わせから。
愛知県豊川市に本社を置き、赤ちゃんの産毛(毛髪)で誕生記念の筆(赤ちゃん筆)を作成している赤ちゃん筆センター株式会社が1999年(平成11年)に制定。
☆NHK創立記念日
【解説】
1926年(大正15年)8月20日、東京・大阪・名古屋の放送局が合同して、社団法人日本放送協会(NHK)を設立。 その後、1950年(昭和25年)に放送法に基づく特殊法人としてNHKの現法人が設立されました。
☆シチューライスの日(毎月20日)
【解説】
東京都千代田区紀尾井町に本社を置き、カレーやシチューなど様々な食品の製造・加工ならびに販売を手がけるハウス食品株式会社が制定。日付は「5(ごはん)×(かける)4(シチュー)=20」と読む語呂合わせから。「カレーライス」「ハヤシライス」に次いで、シチューをごはんにかける「シチューライス」という食べ方を提案し、新しいカテゴリの食品として多くの人に美味しく味わってもらうことが目的。
☆マイカーチェックデー(毎月20日)
【解説】
阪神間7市が提唱する日。
阪神間とは、兵庫県の県庁所在地である神戸市と大阪府の府庁所在地である大阪市に挟まれた地域。7市は兵庫県尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、川西市、宝塚市、三田市など。
☆信州ワインブレッドの日(毎月20日)
【解説】
ワインの風味がほのかに漂う「信州ワインブレッド」の魅力を全国に発信するとともに、農産物の豊かな長野県をPRすることが目的。日付は日本ソムリエ協会が提唱している「ワインの日」が毎月20日であることから。長野県長野市に事務局を置く信州ワインブレッド研究会が制定。
etc…
【2025年8月19日のSNS投稿のいいね数】
Instagram⇒665
X(旧Twitter)⇒702
Instagramフォロワー数4803人
X(旧Twitter)フォロワー数8920人
※8月20日1時03分現在
たくさんのいいね&フォロー
ありがとうございます(=^・^=)
皆さんのいいね&フォローが私の元気の源です🌟
いつもご愛読ありがとうございます<(_ _)>
※ブログのコメント機能が機能していないので
ご意見ご感想はX(Twitter)の固定ページ
またはX(Twitter)かInstagramのDMでお願い致します🙇♂️
それでは皆さん
また明日も元気にお会いしましょう🎶🍀*゜