「計1戦稼働💥」
☆対戦して頂いた方々ありがとうございます🌟
お疲れ様でした☆
○麻雀格闘倶楽部【三麻】
【1着0回2着1回3着0回】
対戦数1
☆合計対戦数1回
※基本的に0時〜24時の麻雀成績を掲載してます🀄



三サバで1戦稼働💥
2着でしたァァァ🌟😋🎶

朝ご飯は
冷奴
豆乳
マルチビタミン
&またまたおはヨーグルト🌅😂

○今日の昼御飯🍴
水&
ヒマラヤ産クリスタル岩塩⛰️でオートファジー🌟
※またまた画像は使い回しです😂



○昨日の晩御飯🍴🌃
昨日のおうち居酒屋さんメニューは🏘🏮🍻
メヒカリの天ぷら🐟
イカリング🦑
鰹の塩辛
ザーサイ
自家栽培のキュウリ🥒
梨🍐
焼酎ハイボールでしたァァァ🥃🌟😋🎶
※焼酎ハイボールはいつでも飲み放題です
🥃🆓😂

☆昨日のトラチン🐾
お腹丸出しのまま爆睡している
トラチンを激写😹💤💥📸
(ダイヤモンド・オンライン)
⤴昨日の注目記事👀
【本日の測定】

歩数⇒9707歩
体重⇒kg
☆今日は何の日
〜2025年8月31日土曜日
※今年から解説付きです😹😂

☆野菜の日
【解説】
東京都千代田神田松永町に事務局を置き、青果小売業などを行う事業者で組織された全国青果物商業協同組合連合会(全青連)など9団体の関係組合が1983年(昭和58年)に制定。
日付は「や(8)さ(3)い(1)」(野菜)と読む語呂合わせから。
栄養たっぷりで美味しい野菜のことをもっと知ってもらい、たくさん食べてもらうことが目的。

☆I LOVE YOUの日
【解説】
英語の「I Love You」が「8つのアルファベット」「3つの単語」「1つの意味」から成り立っていることに由来し、数字の「831」が「I Love You」を意味する暗号として英語圏で知られているためです。この日は「愛してる」という気持ちを伝える日とされています。

☆宿題の日(学べる喜びにきづく日)
【解説】
「全ての子供たちに教育の機会を提供する」ために世界中で活動をしているイギリスのチャリティー団体「A World At School」が、「#UpForSchool」キャンペーンの一環で制定。

☆空き家整理の日
【解説】
空き家問題に関心を持ってもらうために、空き家整理を手掛ける企業であるワンズライフが制定した記念日です。毎年8月31日が空き家整理の日とされており、これは「あきや(8)せ(3)い(1)り」という語呂合わせに由来します。夏の終わりの時期に、空き家の整理を考えるきっかけになってほしいという願いも込められています。
☆そばの日(毎月最終日)
【解説】
日本麺業団体連合会が制定。江戸の商人たちが商売繁盛の縁起物として、毎月末日にそばを好んで食べていた風習が由来。
etc…
【2025年8月30日のSNS投稿のいいね数】
Instagram⇒
X(旧Twitter)⇒664
Instagramフォロワー数
X(旧Twitter)フォロワー数8944人
※8月31日1時30分現在
たくさんのいいね&フォロー
ありがとうございます(=^・^=)
皆さんのいいね&フォローが私の元気の源です🌟
いつもご愛読ありがとうございます<(_ _)>
※ブログのコメント機能が機能していないので
ご意見ご感想はX(Twitter)の固定ページ
またはX(Twitter)かInstagramのDMでお願い致します🙇♂️
それでは皆さん
また明日も元気にお会いしましょう🎶🍀*゜
 
