「トラチンのオッサン座り」
☆対戦して頂いた方々ありがとうございます
お疲れ様でした☆
○麻雀格闘倶楽部【四麻】東風
【1着0回2着1回3着0回4着1回】
対戦数2
○雀魂【四麻】東風
【1着0回2着2回3着1回4着0回】
対戦数3
○天鳳【四麻】東風
【1着0回2着1回3着6回4着2回】
対戦数9
☆合計対戦数14回
※基本的に0時〜24時の麻雀成績を掲載してます
東風リーグで2戦稼働
2着4着1回ずつでしたァァァ
雀魂は通算500戦になりましたァァァ
天鳳は9戦稼働で2着6回
朝ご飯はバナナandまたまたおはヨーグルト
カミさんが熱々の卵スープ
作ってくれましたァァァ
○今日の昼御飯
冷奴サラダチキンキュウリの漬物弁当でしたァァァ
○今日の晩御飯
今日のおうち居酒屋さんメニューは
豚の生姜焼きフライドガーリック掛け
サラダ
自家製韓国海苔
大根の煮物
韓国黒豆
赤ワイン
焼酎ハイボールでしたァァァ
※赤ワイン焼酎ハイボールはいつでも飲み放題です
○今日のトラチン
オッサン座りしているトラチンを激写
それでは皆さん
また明日も元気にお会いしましょう*゜
ヒトの「生物学的な寿命」は55歳だった!……寿命よりなぜか30年長く生きている「意外なワケ」
(現代ビジネス)
今日の注目記事
健康で長生きしたいですね〜*(^o^)/*
【本日の測定】
歩数⇒2875歩
体重⇒78.6kg
今日は何の日
〜2024年1月13日土曜日
☆一汁三菜の日(毎月13日)
【解説】
一汁三菜の日は、和食の食材メーカー6社が制定した記念日で日付は「一汁三菜」と「13」の読み方が似ていることに由来しています。
☆遺言の意味を考える日
【解説】
遺言の意味を考える日は、相続に関する問題を支援するNPO法人「えがおで相続を」が制定しており、「遺(1)言の意味(13)」の語呂合わせが由来です。
☆お父さんの日(毎月13日)
【解説】
株式会社ヤクルト本社が制定。
月に1回、一家の大黒柱として頑張っているお父さんに感謝の気持ちを表すことを目的としています。日付は「お父(10)さん(3)」の語呂合わせから毎月13日としました。お父さんがいつまでも健康にとの願いが込められています。
☆ピース記念日
【解説】
ピース記念日は、高級たばこの「ピース」が初めて発売されたことに由来しています。愛煙家が制定したといわれています。
☆初虚空蔵
【解説】
毎月13日は
「虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)の縁日」です。
また、1月13日は一年で最初の縁日であり、「初虚空蔵(はつこくうぞう)」と呼ばれています。
☆王様の食パンの日(毎月13日)
【解説】
株式会社フランソアが制定。 同社ではプレミアム食パン「王様の食パン」を販売しており、トランプのキングの数字が13であることにちなんでこの日を記念日としました。
☆石井スポーツグループ登山の日(毎月13日)
【解説】
登山や自然の魅力を多くの人に知ってもらい、安全かつ楽しく登山を楽しんでもらいたいという思いから制定されました。
etc…
【2024年1月12日のSNS投稿のいいね数】
Instagram⇒653
X(旧Twitter)⇒548
Instagramフォロワー数4049人
X(旧Twitter)フォロワー数8527人
※1月13日1時30分現在
たくさんのいいね&フォロー
ありがとうございます(=^・^=)
皆さんのいいね&フォローが私の元気の源です
いつもご愛読ありがとうございます<(_ _)>
※ブログのコメント機能が機能していないので
ご意見ご感想はX(Twitter)の固定ページ
またはX(Twitter)かInstagramのDMでお願い致します