サラリーマンをなめんじゃねえ!Σ( ̄□ ̄;)
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 天鳳

タグ : 天鳳

天鳳【四麻】2018/2/27

【1着0回2着1回3着1回4着1回】四麻半荘 ☆合計対戦数3回   はい、それでは昨日の天鳳麻雀道場での成績です📰 トップなしで、ホント久々に四人打ち半荘でラス引きました😩 それ …

天鳳【四麻】2018/2/26

【1着0回2着1回3着0回4着0回】半荘 ☆合計対戦数1回 オーラスラス目で5200出上がり👍 フゥーッ💨何とか2着で終了👍 最後まで諦めず良い対戦ができました&#x1f4 …

天鳳【四麻】2018/2/25

【1着1回2着0回3着0回4着0回】半荘 合計対戦数1回 満貫を3回上がり1着で終了👍🌟 勝負を決めた上がり👍ラス牌の3ピンをツモる‼超ラッキー&#x1f3b …

天鳳【四麻】2018/2/22

【1着0回2着1回3着0回4着0回】半荘 合計対戦数1回 朝の30分一本勝負にて実戦🀄 南3局の時点でラス目、しかも小四喜ツモられオーラスを迎えた。 ラスを覚悟したこのような配牌😣 何とか …

天鳳【三麻】2018/2/18

【1着0回2着0回3着1回】 手も足も出ずに完敗😭 トビにならなかっただけマシ、少しでも前向きに考えるようにしてます👍  

天鳳【四麻】2018/2/15

【1着2回2着0回3着2回4着1回】東風戦 ラス回避が重要なウェイトを占める天鳳で、5対戦やりラス1回トップ2回ならまあまあの出来ですかね💦 四麻の感覚も思い出してきました❗ ドラの2ピンか …

天鳳【三麻】2018/2/12

【1着1回2着3回3着2回】半荘戦 全てモバイル端末から参戦です📲 〆の寝ながらの対戦でRT2100越えの猛者と対戦❗ 乱打戦の末及ばず2着でした🥈  

天鳳【三麻】2018/2/10

【1着2回2着0回3着2回】半荘戦 朝イチの数え役満は本当ラッキーだった👍 三カン子+河底というのもなかなか珍しい🌠 ラス2回あったので、RTは結局下がってしまった😵&#x …

天鳳【三麻】2018/2/9

【1着0回2着1回3着2回】半荘戦 ウ~ン🤔良いとこなしでしたね😅💦 配牌でヤオチュー牌11枚という国士無双のチャンス有りましたが、成就せず😿でした&#x1 …

天鳳【三麻】2018/2/8

【1着3回2着1回3着0回】半荘戦 ラスになりそうな時も有りましたが、何とか逆転勝利🌟 集中力、直感力、忍耐力、判断力、全てにおいてMAX🌟⤴ 勝てば官軍🚩な …

天鳳【四麻】2018/2/8

【1着0回2着0回3着2回4着2回】東風戦 全く良いとこなしでした😿 オーラスラス目で七対子テンパイ🀄 待ちが8策でとりあえず様子みようと思い一巡ダマテンで過ごしたところ、何と次巡8策ツモ …

天鳳【三麻】2018/2/7

【1着2回2着1回3着0回】東風戦 モバイル端末から東風戦に参戦📲 ✨ウレピ~倍万ツモもありました✨      

天鳳【三麻】2018/2/6

【1着1回2着0回3着0回】半荘戦 自宅PC💻にて参戦🎮 57600点で圧倒的勝利🌟 RTもちょい上がりました⤴       & …

天鳳【三麻】2018/2/5

【1着3回2着3回3着3回】半荘戦 PC💻スマホ📱どちらでもやりした🎮成績は同じIDで共有してますが、さすがに牌譜は共有してないようですね😅 前回の時よりR …

天鳳【四麻】2018/2/3

【1着2回2着1回3着1回4着2回】東風戦 第1戦目からギリギリ逃げ切りで勝利😅 幸先良いスタートでした✨ 結局、ポイントRT共にほぼ現状維持でしたが、楽しく打てました😄 一 …

天鳳【四麻】2018/2/2

【1着1回2着1回3着2回4着0回】東風戦 ◎「思い出に残った対局📸」 持ち点八千点から流局2回の後、親でハネ満満貫と連続であがり、結局43600点で勝利✨ こういう勝ち方が、実は一番嬉しか …

天鳳【四麻】2018/2/1

【1着2回2着1回3着1回4着1回】東風戦 モバイル端末📲から参戦🀄 大勝1回を含み2連勝🎉 直感力が冴えていた✨ あがるイメージを持てた対局は、手が仕上がる …

天鳳【四麻】2018/1/31

【1着1回2着0回3着0回4着0回】東風戦 モバイル端末📲から1回だけ参戦🀄 皆既月食🌛のパワーを全開に使い⁉77000点の大勝利🌟 東一局か …

天鳳【四麻】2018/1/28

モバイル端末から参戦📲捲れず惜しくも2着😅 【1着0回2着1回3着0回4着0回】東風戦

« 1 99 100 101
PAGETOP
Copyright © 熱血リーマンの実録麻雀日記 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.